ゲーム攻略ブログ

PS4やニンテンドースイッチを攻略した内容や、ゲームの最新情報などをブログでまとめてます。1日1回はゲームを完全攻略したい!

どうぶつの森 ハッピーホームデザイナーを久しく遊んでみた

最近はコンシューマ機ばかり遊ぶことが多かったので、まるっきりニンテンドー3DSを 遊ぶ機会が減ってしまったので、久しぶりに3DSにONにしてみた。 というか、正確にはちゃんと動くか、または壊れていないか確認のため電源を入れました。 ホコリを被ってくると任天堂製品は大丈夫か?とちょっと不安になってきますね…

ゲームソフトは本体と共にどうぶつの森 ハッピーホームデザイナーがセットされていたので、 そのまま懐かしさにつられてプレイしてみたが、よくもまあ当時は全員分の家づくりを 行ったもんだと自分なりに関心するところがある。ちなみにこのゲームはハピ森と略されたりもします。

ゲームをプレイしてみると、懐かしのBGMと可愛い動物たちが画面で出迎えてくれたw 基本的にどうぶつの森 ハッピーホームデザイナーは家やら公共施設を作るだけのゲームなので、 すごく単調になってきて飽きが早いというのが最もの欠点だと言えます。 でも簡単操作で楽しめる点は子供向けのゲームと言えるかもしれませんね。

つーか、最近ではニンテンドースイッチにて、どうぶつの森が発売すると ニンテンドーダイレクトで放送していたのでスイッチ版が大変気になりますね。 一応来年に発売予定らしいですよ。スイッチ版ならではの仕様になってくれると嬉しいです!

 

当時はなかなか店頭には売っていなかったアミーボカードですが、今ではすっかりと市場にあふれ、 なんだかレア化していたカードは身近に売られている存在になりました。 内臓NFCでデータを保存できるのは面白いことだが、これっていつまでデータが残るのだろう? 充電池のようなものは存在しないのだろうか?と不安に思うところもありますね。

wi-fiと接続してツクッターをプレイすることもできるが、現時点ではツクッターは終了したので、 過去に制作した人の作品を観ることくらいならできます。 ですが、評価はただただSNSの友達同士で押し合いをしているだけの内容だったので、 ツクッターはある意味破綻したシステムだったという記憶がある。

 

基本的には住民のきぼうイメージで家作りをする内容なので、施設を全部作ればエンディング。 それまで何度か時間を早めるように、ひたすら適当に家を作ることになるゲームだった。 という訳であんまりアミーボカードの出番や、ツクッターは根強く遊ばなかった印象です。 土地選びや引っ越しにしても、また作り直す行為自体が面倒というか動物300体の家を作るのは 結構大変だったりするので退屈なんですよね。

当時のことを思い出しては、そっと電源をOFFにしてニンテンドー3DSを閉じました。 今思うとよくこの小さい画面でゲームを楽しんでいたなと不思議に思うくらい画面が小さかった。 今ではスマホゲームが主流になってしまっているので、出番はほとんどないのかな。 かなり何年ぶりに3DSを起動させたんだろう?と思うほどなので、めちゃ久しぶりだったが、 操作に迷うことなく復帰できる点は、やはり任天堂製品ならではの味かもしれません。